通信講座・コース概要
英会話で必要な【3つの学習ポイント】を1日30分×週3回学習するだけで、英語が自然に話せるようになります。
教材メインナビゲーターにはTV・ラジオで人気のDJ、赤坂 泰彦さんを起用!
★講座の特長、ユーザーによる学習体験談、FAQ(よくある問い合わせ)など、
講座の内容をさらに詳しくご紹介! ⇒「話せばカンタンEnglish」特設ページへ
受講期間 | 6カ月(+無料延長3カ月) | 学習時間 (目安) |
1日30分×週3日×6カ月 |
---|---|---|---|
添削課題提出 | 全8回(マークシート方式) レッスン開始時と、最終レッスン終了時に「英会話力診断テスト」を各1回 毎月の実力チェック課題 6回 |
受講料 | 17280円(税込)![]() |
教材 |
|
◆ 日本人の英語が話せない原因をとりのぞきます。
「正しい英語を話さなければ・・・」と思うあまり、緊張して話せなくなってしまう。外国人を目の前にすると頭の中が真っ白!日本人にはこんな人が多いんです。
でも、「話せばカンタンEnglish」には英語がラクに、楽しく話せる工夫がいっぱい。英語がもっとあなたの身近なものになります。
◆ 音で覚えて発音をマスター。
話すことにおいて大切なのは「音を体得する」こと。「話せばカンタンEnglish」はネイティブに通じる英語のリズム・アクセント・イントネーションがマスターできます。
またテキストでは、英語のスペルから先入観を抱いて、通じない発音で覚えてしまう日本人のために、カタカナ表記や発音についてのワンポイントアドバイスがついています。
◆ コミュニケーション力がアップするテクニックをマスター。
会話をするときには単語やフレーズの使い方だけでなく、表情やジェスチャーも大切。「話せばカンタンEnglish」はコミュニケーション力がアップするテクニックも教えています。
実際の場面できちんと伝わるコミュニケーションを重視した学習で、どんどん自分から話せるようになります。
◆ 1日30分×週3日でらくらく学習。
「話せばカンタンEnglish」の1日の学習量はCDでの学習を中心とした、たったの30分間。これなら忙しい人でも、好きな時間に自分のペースで学習できます。
副教材としてイラスト入りのテキストもついているので耳と目で確認できるので初心者の人でも安心。
また、学習の途中で疑問が出たときには一人で悩まないでください。教材についている「コンサルティングカード」で学習についての質問ができるので、あなたの悩みもこれで解決できます。
1959年 東京生まれ。
中学時代に映画『アメリカン・グラフティ』でウルフマン・ジャックのDJに感動。
1982年 ロックバンド『東京JAP』でソニーレコードよりデビュー。
その後、憧れだったDJの道を本格的に目指す。
1994年 DJとしては初めて「第31回ギャラクシー賞」(DJ、パーソナリティー賞)受賞。
1995年 TOKYO-FM25周年特番でウルフマン・ジャックとの英語でのDJバトルをNYから生放送。
名実ともにNo.1DJとなる。
アメリカのコロラド州立大学卒。専門は異文化コミュニケーション・社会言語学・ユーモア学。コミュニケーション全般、および英語教育における「笑いとユーモアの効果」を専門研究として英語落語の海外公演をプロデュースするなど活躍中。
現在文京学院大学外国語学部講師。著書に『世界を笑わそ!』(研究社)、『知ってる単語で英会話』(ジャパンタイムス)
メイン州立大学経済学部、バークレー音楽大学、ハーバード大学経済学部に学ぶ。現在は日米両国で音楽活動を続ける一方、「通じる英語」の普及に力を注いでいる。
著書には『英語、それを言うならこうでしょう』(講談社+α新書)、『英語の頭をつくる!カウント脳体操』(宝島社)、『こんな英語の教科書は使えません』(総合法令出版)など。
1991年 大事MANブラザーズバンドでデビュー(キーボード、作・編曲、作詞、ボーカル)
日本有線大賞新人賞受賞。
1992年 日本ゴールドディスク大賞受賞
1995年 L.A.にてモーリス・ホワイトプロデュースREC。同バンド脱退
その後作曲家、作詞家等音楽活動に従事。
2000年 STUDIO RUDDEの設立に参加。ボイストレーナーや音楽の作曲等を担当。